幹事就任のあいさつ 入会10年、このたび諸先輩方の推挙をいただき、龍野ライオンズクラブの幹事を拝命致しました。浅学菲才の私に真のライオニズムを学ぶ機会を与えて頂きましたことに大変感謝いたしておりますと同時に、その責任に対する使命感と不安で身が震える思いでございます。 今年度の会長スローガンはズバリ「青少年のために」。現在社会の抱える重要課題の一つ、青少年の健全育成に全力で取り組んでまいります。 愛する郷土、西播磨においてももはや他人事ではない薬物乱用問題をはじめ、青少年を取り巻く社会環境は著しく多様化しており、取り組みには非常に困難かつ重要なアクトが要求されるものと思われます。 松本会長の補佐官として忠臣を誓い、偉大なる龍野ライオンズクラブの歴史を学びながら、会員諸兄による最高の奉仕と社交をサポートし、この上ない感動を共有として頂けるよう、鋭意誠心。粉骨砕身、精励する覚悟でございます。 会員諸兄並びに事務局員様の格別のご教導とご叱正を賜りますようお願い申し上げます。
会計に就任して 龍野ライオンズクラブの49周年度会計の要職を指名いただきまして身が引き締まる思いがしております。 これからの1年間、諸先輩が築いてこられた足跡を手本とし、今年度松本会長の方針に従い、クラブ会計として努める所存でございます。 本年度会長スローガンである「青少年のために」をテーマに積極的に青少年問題に取り組み、メンバー各位の協力の下頑張っていきます。又予算編成に当たっては、財務委員会の指導の下、池田事務局員のご支援をいただきながら円滑なクラブ運営ができるよう心掛けてまいります。 この1年代役を通じ、自身ライオンズとして成長できるよう努力する覚悟でございますので、皆様のご支援ご指導を賜りますよう心からお願い申し上げます。
就任のご挨拶 この度、龍野ライオンズクラブのご推薦により5R1Zゾーン・チェアパーソンの大役を受ける事になりました。一昨年、大手術をして体力的に自信がなく、何回もお断り申し上げましたが、私を育ててくださったクラブの皆様やゾーンの皆様にお世話になった感謝のつもりで引き受けさせて頂きました。 今年のガバナーテーマ「原点からの創造」、アクティビティスローガン「愛と賞賛・惜しみなく」をよく理解し、キャビネットとゾーンの橋渡し役とゾーンのまとめ役として微力ながら、その職務を全うしたいと思います。ライオンズの目的は、ウイサーブですが、その手段は、各クラブによって、又時代によっていろいろと違うと思います。同じライオンズメンバーとしてゾーン内全員が親しく交流し、お互いが理解と連携を深め、少しでも地域の皆様に役立つ存在として認めていただける様、全員が努力したいと思います。 又、龍野ライオンズの今年の重要アクトである青少年育成事業にもゾーンとして協力していきたいと思います。335-D地区トップクラスである龍野ライオンズクラブ様のご支援とご協力を期待しておりますので、安心してゾーンチャパーソンの仕事が出来ます様よろしくお願い申し上げまして、就任のご挨拶とさせていただきます。