会長退任のご挨拶
2010年7月龍野LCの第49代会長を拝命いたしました。
まず、委員会活動の活性化のため、委員会の数を減らし、配属人数を増やす事とし、会長スローガン『青少年のために』の目標のもと数々の事業を実施していただきました。
市民環境保全委員会による薬物乱用防止セミナーや、たつの市民まつりで薬物乱用防止スタンプラリー1500名、ライオンズデーには龍野北高校・たつの東中学校・西中学校生徒2200名にリーフレットの配布。YCE委員会による夏期・冬期来日学生の受入れ。
青少年指導委員会によるライオンズクエスト・ワークショップやたつの市立小宅小学校5年生児童150名との『 桑の実プロジェクト 』の実施。献血事業委員会では、初めての赤とんぼショッピング広場での献血を含め、187,600mlと過去最高の採血量を達成できました。
今年は、ゾーンチェアパーソンL三木弘義のご指導のもと、1Z9クラブ合同家族会、親睦ボーリング大会、2ゾーンとの合同例会等をホストさせていただき、各クラブには大変喜んでいただきました。
付け加えて、335-D地区年次大会に於いて運営最優秀賞と青少年育成優秀賞を受賞できた事を感謝申し上げます。
|